外観検査

[記事公開日]2025/08/08

 

スリ太

「外観検査は目視でおこなうよ」

 

マメ太

目視では見えにくい製品もあるんじゃない?」

 

スリ太

「その場合は目視する角度を変えたり、ライトを使ったりして対応するんだ」

 

マメ太

「なるほど、色々な方法があるんだね。外観検査で不具合を発見したらどうするの?」

 

スリ太

「すぐにスリットを中断して、品質管理責任者に報告を行い、不具合の原因を探すよ」

 

マメ太

加工条件が同じでも不具合はでるの?」

 

スリ太

「原反によって微妙な厚みムラやタルミがあるから、加工条件が同じでも不具合はでてしまうんだ」

 

マメ太

「なるほど。だから細かく検査項目をつくっているんだね」

 

スリ太

「そうなんだ。お客様の理想の製品をお届けするためにも、しっかり検査しないとね」

 

マメ太

「うん!」

 

 

 

【スリット品の外観検査】